【振り返り連載#4】NISAで初配当!これが不労所得か・・・

こんばんは!

現在米国株をNISAでゆるーく投資中のかぶこ」です(*・ω・)ノ

前回は調子に乗って増資して、追加投資したお話を書きました。

さて今回は待望の初配当を受け取った時のお話です。

果たして夢の配当金生活がお送れるのでしょうか?!(なわけない)

#1 とその前に
cat-gb3cd451f1_1920


突然ですが、問題です。

米国株の年間配当回数は何回でしょうか?

そうです、4回ですね。

この年間配当回数が米国株の魅力のひとつです!

日本の株は年間1~2回なのでその違いは歴然ですね。

つまり同じ銘柄で3か月に1回お楽しみがあるというワケです(^∀^)

配当日は銘柄によって違うので、うまく分散すれば、

「〇〇の配当入った、あ、次は〇〇の配当だ、あ、次は・・・・」

とか、夢が広がりますね。

#2 初めての配当金一覧(2020.12)
money-gdfdfeb8f6_1280

かっこ【 】の中は購入時の価格から計算したざっくりした配当率です。

INTC(インテル) 

 368円【0.61%】

PFE(ファイザー)

283円【0.94%】

V(ビザ)
29円【0.15%】

JNJ
(ジョンソンエンドジョンソン)
187円【0.62%】


VLO(バレロエナジー)
182円【2.10%】

IBM 
 151円【1.20%】

XOM(エクソンモービル)
403円【2.37%】


KO(コカ・コーラ)
114円【0.76%】

SPYD(ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ・ファンズ・マネージメント)
 56円【1.86%】

以上12月に配当金があった9銘柄でした!

10月から始めて2か月で配当が出るって、普通に考えたらスゴイことだと思います。


この当時はまだまだ投資金額が少ないので配当金も微々たるものですが、やっぱり配当金としてお金が入ってくると嬉しいものです!

2020.12の配当金合計・・・・1,773円でした~~。

ちょっとイイ感じのランチ1食ぶんですね(・∀・)


配当金生活にはまだまだ程遠いですが、株に投資して配当金を得る、イイ経験をさせてもらいました。

#3 おわり
tree-g6d5499c6d_1280

さてさて初配当のお話でした。

1つ1つの金額は安いですが、この積み重ねが投資のモチベーションを支えてくれていると実感しています。


振り返れば、株式口座開設から株購入、そして配当の流れはとてもスムーズでしたね。


NISAだから非課税だし、確定申告も不要。らくちんです!

次回予告

ついに手を出してしまったグロース株!迷走の初心者投資家

お楽しみに!

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました