【振り返り連載#5】NISAでグロース株?成功と失敗!

こんばんは、「かぶこ」です(*・ω・)ノ

今回は振り返り連載の続きです!

前回は初めての配当のお話を書きました。

さて、今回はNISAなのにグロース株?をお送りいたします。

果たして禁断の果実なのかどうか、我が家の体験談を書いていこうと思います。

投資初心者の今の考えも書いてますので、生温かい目で見守りくださいw

#1 購入したグロース株(2021.12.1時点の成績)

success-g193c13d40_1280

・VRTX((バーテックス・ファーマシューティカルズ)
 保有株:25株

 平均取得単価23,703円 

 成績 × 

 購入後の2021.6に新薬の開発中止で株価急落。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

 というかポートフォリオ的に25株は買いすぎでしょ。。。

 これ、かぶおの暴走です(`□´)コラッ!

 

 しかし直近の決算では好調で、少しだけ株価を戻し中。

 暖かく見守るしか・・・!
 

・NVDA(エヌビディア)

 保有株:5株

 平均取得単価21,613円

 成績 ◎

 決算も好調だし、先行きも個人的には楽観的。

 我が家の稼ぎ頭。

 先日【ゆるーく銘柄感想】も書きました!
 

 この調子でお願いしますNVDA様~。

・V(ビザ)

 保有株:1株

 平均取得単価19,377円

 成績:△

 業界別でお試しで購入した銘柄。

 2021.7頃には高値250$程になっていましたが、現在年初の価格近くまで下落中。

 業界的にも将来性もあるし、長期的に見れば利益は見込めそう。 
 

・CRWD(クラウドストライク)

 10株 → 0株(売却)2021.3.31→2021.4.20

 購入単価170.00$→売却単価220.06$ 損益+49,446円

 成績:●

 NISAにあるまじき短期保有w

 1か月もしないで利益確定に走る(´;ω;`)

 売却後290$前後までいっているので、売り時を間違えてますね。

良い勉強になりました。

#2 結局NISAでグロース株ってどうなの?

risk-gc5725e499_1280

結論から言うと、「投資家のスタンスによる」に尽きるかと思います。

我が家は基本長期保有としていますが、分散投資と勉強も兼ねてグロース株にも投資しています。

グロース株の魅力は少ない元手を配当株よりも早く増やせる可能性を持っていること。

実際にNVDAでは10万円が現在18万円に、CRWDは約19万円で約5万円の利益確定ができています。

これ、配当株では短期間で実現困難ですよね。

ただ、当然リスクもあるわけで、我が家ではVRTXがマイナス4万円となっています。

配当株で安全に投資しつつも、グロース株で利益を狙う、我が家ではそんなスタンスです。

もう一つ、夫婦で投資する際はNISA枠が最大240万円となりますので、「そんなに投資できないよ」っていう方も一考の余地はあるかと。

NISAは購入額が1人で120万円までですが、売却しても年間購入額が減る訳ではないんですよね。

つまり中期保有を目途に、ある程度利益が出たら売却して、その資金で割安株を探し再投資ことで、1人あたりトータルで年間120万円の投資も可能ということになります。※

※売買を繰り返すと、総保有株として120万円分持てないことに注意が必要です。

我が家の失敗としてはこの考えで、CRWDの売り急ぎとVRTXの買い急ぎ(早く利益確定しなきゃ、早く買わなきゃマインド)を誘発させてしまったので、まだまだ勉強が必要だなあと、しみじみ。

こういう時は、配当株を保有することで精神的な保険にもなっています。

まあちょっとずつでも成長できればと思っている次第です(☆゚∀゚)

#3 おわり

monastery-g89480dca7_1920

さてNISAでグロース株について成功と失敗を書きましたがいかがでしたでしょうか。

結局は投資家のスタンスでアリともナシとも言えるってことですね!

・・・どっちつかずの日本的思考w

個人的には分散投資の中のスパイスとして、ちょっとチャレンジしても良いのではと思います!

2021.12.1時点の我が家のポートフォリオ的にはかなりスパイシーな感じですが(‘д` ;)

・・・よし、年末までに配当系ETF買い増そうw

それでは投資の最終的な判断は個々人で、実りある株式ライフをお送りください(。・ω・)ノ゙

ご覧いただきありがとうございました!

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


株式ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました