はじめに
どうも「かぶこ」です(*・ω・)ノ
今週は売買がありましたので、売買用の投稿をします!
という訳で、今週の売買情報について行ってみよ~(∩´∀`)∩
前回の売買情報はこちら↓

◆各銘柄のチャートはTradingViewを使用しています
売買情報
【アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)】

銘柄 | 売買日 | 約定単価 | 数量 | 出入金 | 売買 |
AMD | 20250312 | 86.46 | 50 | -¥617,541 | 買 |
CPUとGPUの製造販売で世界的に有名な企業です。
CPUではインテルと競合し、GPUではエヌビディアと競合しています。
どちらかと言うとCPUの方が健闘している感じですね。
かぶおの年内のNISA枠がほぼ終了ということで、特定口座での購入です。
こちらは完全に株価重視での保有で、目標株価は150$(最大200$)と設定しました。
購入理由は↓で。
売買理由
【アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)】
① 割安感
⇒ PBRは2.46倍。米国株の中では低めな値ですかね。
直近の株価はただ下がり。
ピークの200$超の半値以下となっています。
現在は半導体も他分野の漏れず逆風となっていますが、世界にとって必要不可欠かつ今後の需
要の増大見込まれることから、早々に復調すると睨んでいます。
② 勝負
⇒ かぶおの今年のNISA枠(成長投資)はほぼ終了しています。
それでも今、新たな投資をするのは「勝負」したいからです。
全体的な株安、そして若干の円高傾向の今、勝負しなくていつ勝負するのか?
今後の成長が期待できる分野への投資はある意味正道とも言えます。
リスク要因としては、中国の半導体メーカーの台頭でしょうかね。
所感
エヌビディアに続いて半導体銘柄の購入となりました。
我が家的にはこれでもリスクを抑えた投資だと思っています。
簡単には結果はでなくとも、きっと最後には勝てると信じています。
配当も期待できないので、純粋に株価で勝負です!
ではでは投資の最終的な判断は個々人で、実りある株式ライフをお送りください(。・ω・)ノ゙
ご覧いただきありがとうございました!