はじめに
どうも「かぶこ」です(*・ω・)ノ
はい、毎月の配当記録です。
こちらはインカム(配当)もキャピタル(株価上昇)も狙っていく欲張りコンセプトの投資スタイルを記録しているサイトとなります。
参考になるかどうかは分かりませんが、こんな投資スタイルもあるんだなと、眺めていただければ幸いです。
さて、配当はコツコツ積み上げることが重要!配当の記録もコツコツ!
そして確実な利益を嚙み締めましょう(∩´∀`)∩
それでは2025年1月の記録、いってみましょ~。
先月の配当記事はこちら↓↓
【配当報告】コツコツ投資で節目の50万円突破! 2024.12月分
配当は売らなければ着実に積みあがっていくもの、ここまで来るのに4年3か月かかった・・・・これからも頑張ろう!な配当雑記
【今月の配当・分配金】
取引種別 | コード | 受取金額 | 種別計 | 受け渡し日 | 数量 |
ETF | QYLD | ¥7,096 | 1月9日 | 135 | |
ETF | QYLD | ¥3,540 | 1月30日 | 135 | |
ETF | QQQ | ¥116 | 1月7日 | 1 | |
ETF | CXSE | ¥250 | 1月7日 | 30 | |
ETF | EDV | ¥3,511 | 1月6日 | 30 | |
ETF | Jリート1597 | ¥2,540 | 1月16日 | 200 | |
¥17,054 | |||||
米国株 | GILD | ¥4,302 | 1月7日 | 40 | |
¥4,302 | |||||
日本株 | 伊藤園 | ¥2,800 | 1月15日 | 100 | |
¥2,800 | |||||
配当計⇒ | ¥24,156 |
【ETF】
QYLDは調整?も含めて2回、実質3回分に相当する額ですね。スゴクエライ。
他、EDV、Jリートも良いですね。
【米国株】
今月はGILDだけと寂しい感じに。
【日本株】
忘れた頃に配当ゲット、それが日本株。
【総括】
ETFが大活躍で4か月連続2万円突破です。
これからも安定した配当のため、追加投資していきたいですね。
【配当総額(2020.10.01~】
実に良い上昇カーブです。
【主要銘柄配当総額ランキング】
追加投資なしなので、ポートフォリオ的には変化なしですね。
追加投資したい!
【まとめ】
・ETF大活躍!
・4か月連続 月間配当額2万円↑
・変化が欲しいお年頃
以上!
ではでは投資の最終的な判断は個々人で、実りある株式ライフをお送りください(。・ω・)ノ゙
ご覧いただきありがとうございました!
コメント