【クラウドストライクを+81%で売却しました!】2023年11月第3週の株式”売買”記録

目標株価に到達したとかいろんな理由で売却を決めてしっかり利確!な株の売買雑記

【ドル円151円の恐怖と共に過去最高評価額更新!】2023年11月第2週の保有株の成績

円安の衝撃と、決算前にCRWD急上昇で利益+93%オーバーの戸惑い、な株雑記

【利上げの終了宣言?で急高騰な米国株】2023年11月第1週の保有株の成績

先週比+23万円、評価額550万円初突破した刺激的な週、な株雑記

【主要銘柄下げのダメージ!先週比△7万円】2023年10月第4週の保有株の成績

ドル円は150円近辺で張り付き、株価は苦しい銘柄が多いけど、数字(成績)は割と淡々と積み上げていくよ、な株雑記

【初めての日本株購入も早速マイナスの洗礼!】2023年10月第3週の保有株の成績

ようやく初めての日本株を購入した、かぶこ一家に訪れた早速の試練!な株雑記

【遂に日本株購入!&コカ・コーラも追加購入!】2023年10月第2週の保有株の成績

遂に日本株購入!その名はIHI!そしてKO追加投資してみた~、な株雑記

【ドル円は結果的に停滞、米国株は混戦状態】2023年10月第1週の保有株の成績

紆余曲折あってドル円は維持。米国長期国債は人気上昇。ディフェンシブ銘柄は急降下。そんな中、保有銘柄はどうなった?な株雑記

【ドル円149円台突入、金利も不透明感】2023年9月第5週の保有株の成績

ドル円危険水域に到達。日米の金利もどうなっちゃうの?そんな中、保有銘柄はどうなった?な株雑記

【市場ほぼ全面安で10万円超の評価損!】2023年9月第4週の株価どうだった?

不吉な下落。これは長期下落の始まりか、それとも一時的なものか。ドル円の動向も要注目!

【ARM再上場?ウチの損益には無縁だった】2023年9月第3週の株価どうだった?

ARM再上場、今年最大のIPO!その時我が家は・・・&投資運用3年で約180万円のプラスだった株雑記