かぶこ

最新投資情報

新NISA枠の残り、何に使う?長期保有が断然お得な「フランスベッドHD」でQOLを上げよう【50万円企画第2弾】(2025年9月第3週)

新NISA枠を有効活用したい方へ。長期保有で優待が15,000円相当になるフランスベッドHD(7840)の魅力を徹底解説。介護事業で安定した収益を誇る銘柄で、賢くQOLを上げていきましょう。
最新投資情報

新NISA枠の残り、何に使う?高配当&優待の「ヤマハ発動機」で賢く埋める!【50万円企画第1弾】(2025年9月第3週)

新NISAで何を買うかお悩みですか?この記事では、購入価格が低めで投資初心者にもおすすめの「ヤマハ発動機」を分析。高配当と魅力的な株主優待を詳しく解説します。50万円企画第1弾として、売買の理由も公開!

祝!含み益80%超えした「あの日本株」と反発した米国株【週間株式成績2025年9月第2週】

共働き夫婦「かぶこ」の週間株式ブログ。今週は日米市場が急騰し、評価額が1週間で33万円アップ!NVDA・AMDの反発や、含み益80%超えの個別株など、好調な資産状況を公開します。

【2週間で-40万円】市場は好調なのに?我が家を襲った「テック株下落」【週間株式成績2025年9月第1週】

【共働き夫婦の株記録】ETFは堅調、しかし米国テック株は大幅下落。リアルな株式投資の成績を公開し、今後の戦略を考えます。初心者にもわかりやすいかも?
配当報告

【配当・優待報告】8月は4万円達成!配当王「BTI」の力と今後の課題 2025.8月分

配当金の力、実感してますか?今月もBTIのおかげで4万円突破しました!コツコツ積み重ねてきた配当生活の記録と、各銘柄の貢献度をブログでご紹介します。

【-22万円】調子の良かった我が家の株、ついにストップ!?今週のリアルな成績公開【週間株式成績 2025年8月第5週】

今週の我が家の株式成績を公開。好調だった評価額が、-22万円の大幅マイナスに転落。一体何が原因だったのか?ハイテク株の動向を中心に、リアルな投資記録をブログで解説します。

【週間株式成績 2025年8月第4週】「好調」サイバーエージェントが牽引!日本株評価益100万円超えと全体資産額過去最高をW達成!

夫婦の株式投資ブログ「かぶこ」が、評価額1,900万円を突破!日本株は含み益100万円を超え、絶好調の秘密を公開します。サイバーエージェントの株価好調やNVIDIA決算にも注目です。

【週間株式成績】日経225が1500円上昇し過去最高額を更新!でポートフォリオはどう変わった? 2025年8月第3週

2025年8月第3週の週間株式成績を公開!日米株価の同時高騰で、保有銘柄の評価額とポートフォリオの変化を詳細にレポートします。
振り返り連載

【5年間で資産はどこまで増えた?】共働き夫婦の株式投資を大公開!【2020→2025】

コロナ禍に始めた共働き夫婦の株式投資。5年間のリアルな軌跡を大公開!資産合計や配当金、ポートフォリオの推移をグラフで分かりやすく解説。投資を始めるか迷っている方必見です。

【激動の1週間】売却した株、暴落した株、そして夫婦の資産は?米国株と日本株の明暗 2025年8月第2週のポートフォリオを公開

激動の1週間を記録!目標達成で売却した株、決算後に暴落した株、そして高騰する市場の中で、共働き夫婦の資産はどうなったのか?2025年8月第2週の米国株と日本株のポートフォリオを公開します。