はじめに
どうも「かぶこ」です(*・ω・)ノ
今週は売買(2銘柄!)がありましたので、売買用の投稿をします!
という訳で、今週の売買情報について行ってみよ~(∩´∀`)∩
前回の売買情報はこちら↓

◆各銘柄のチャートはTradingViewを使用しています
売買情報
【王子ホールディングス(3861)】

銘柄 | 売買日 | 約定単価 | 数量 | 出入金 | 売買 | 収支 |
王子ホールディングス(3861) | 20250623 | 710.6 | 1000 | -¥710,600 | 買 | -¥710,600 |
ハイ、国内最強製紙メーカーです。
PBR:065倍 ⇒ 低い!PBR対策に期待。
配当利回り5.04% ⇒ 高い!
その他主要な情報はこちら↓

最近ETF買えてないので、かぶこのNISA枠で購入です。
優待、配当がメインとなりますが、低PBRであるため株価も狙います。
ほぼ利確はしませんが、目標株価は800円と設定しました。
【積水ハウス(1928)】

銘柄 | 売買日 | 約定単価 | 数量 | 出入金 | 売買 | 収支 |
積水ハウス(1928) | 20250623 | ¥3,005 | 100 | -¥300,500 | 買 | -¥300,500 |
ハウスメーカー最上位クラスの企業です。
こちらも超有名な企業ですね。
PBR1.06倍 ⇒ まあまあ
配当利回り4.58% ⇒ かなり高い!
その他主要な情報はこちら↓

こちらは特定口座でかぶおが購入となりました。
端的に配当目的での取得ですね。
株価の急成長は見込めないものの、若干の上振れ期待もあります。
利確ラインは4,000円と設定しました。
売買理由
【王子ホールディングス(3861)】
①割安感
⇒ PBR:0.65倍はいくらなんでも低すぎです。
企業として自社株買い、増配等のPBR対策はしており、株価上昇の期待感もあり。
②高配当
⇒ 5.04%は日本株の中ではかなり高いですね。
しかも超有名企業ということであれば、貴重な銘柄では?
我が家の配当TOP10入りは間違いないですね。
③優待
⇒ 1,000株も購入したのは、優待が貰えるから。
生活必需品のトイレットペーパーがただで貰えるなんて最高ですヾ(≧▽≦)ノ
【積水ハウス(1928)】
①割安感
⇒ 王子ホールディングスに比べれば高いですが、PBR:1.06倍はまずまずの値です。
過去の上振れを見るに、思ったよりも高値になる期待感もあります。
②高配当
⇒ こちらも王子ホールディングスに及ばずながら、4.58%は十分高いです。
③配当権利落ち日
⇒ 中間配当の権利落ち日が7月末と近かったことも決めての1つです。
所感
今回はなんと日本株で2銘柄購入です!
2~3週間前から張っていた銘柄達ですが、ようやく約定となりました。
どちらも超有名かつ高配当銘柄ということで、これまで保有していなかったのが不思議なくらい。
長く保有していきたいと思います。
※王子ホールディングスは、かぶおも欲しそうに見ている・・・。
ではでは投資の最終的な判断は個々人で、実りある株式ライフをお送りください(。・ω・)ノ゙
ご覧いただきありがとうございました!