はじめに
どうも「かぶこ」です(*・ω・)ノ
こちらは共働き夫婦が、株式上の資産形成をしていく様子を2020年から公開しているページです。
週間株式の成績は毎週土曜日に更新しています。
※売買や配当の記事があったときは、前後することがあります。
また、月間配当については月末付近に更新していますので、よろしければそちらもどうぞ(∩´∀`)∩
現在のところ我が家は以下の種類の株を保有しています。
①個別株(日本、米国)
②ETF(日本、米国)
また、2024年から少額ですが投資信託も始めています。
現在利用している証券会社は以下のとおりです。
①SBI証券
②DMM証券
③楽天証券
概況
それでは各市場の概況から参りましょう。
【為替】 突然の4円超の円高!
【株式】 S&P500は史上初の6,000フィニッシュ、日経225は相変わらず弱いまま。
概況はそんな感じです。それでは我が家の11月の第5週の株記録、いってみよう~(・´з`・)
◆各銘柄のチャートはTradingViewを使用しています◆
先週の週間記事はこちら↓↓
為替変動
1 ドル円 149.76円(先週154.77円)
レンジ ⇒ 154円 – 149円 3.3%の円高
2 S&P500 6,032(先週5,969)
3 日経225 38,208(先週38,283)
ドル円はレンジ5円と高めで、珍しく金曜日まで下落し続ける展開。
S&P500は遂に6,000突破で週末を迎え、日経225はまたしてもだらしなく続落。
そして、かぶこ指数※は「126.68」でドル円との相関は「0.85」。
※(日経225/(S&P500*5)*100)
急激な円高をもってしても相関は0.9にも届かず。深刻です。
売買情報
今週も売買はありません。
円高、株安でも買いたい米国株は無し。
ETFも購入する踏ん切りがつかず。
決断するって難しいですね(;^ω^)
ETF
お休みした10/26は可能な限り数字で埋めてみましたが、一部正確でないところもあります。
※ %表示は評価損益(円換算)です。
※ カッコ内は先週の価格です。
◎最高 〇よい △評価維持 ×ダメ
VYM △
134.74(133.62)
高値維持も、強烈な円高でマイナス。
VOO △
553.45(547.47)
遂に550$も突破ですか。バベルの塔。
QYLD △
18.22(18.10)
申し訳程度に上昇。
CXSE ×
30.75(29.95)
夢の40$回復を夢見て(固定コメ)
EDV 〇
75.11(71.09)
お、一気に75$回復。
利下げ予感?
主要個別株
米国株→日本株の順に掲載しています。
※数値は今週末の株価、カッコ内は先週末の株価です。
KO(コカ・コーラ)
所感:△
◆決算10/23◆ 配当:10/3
64.08(63.92)
価格は頑張ってる。
GILD (ギリアドサイエンシズ)
所感:△ (理想株価100$、目標株価90$)
◆決算11/6◆ 配当:10/1
92.58(90.19)
しっかり9$超キープ。素晴らしい。
VZ(ベライゾンコミュニケーションズ)
所感:△ 目標株価:50$
◆決算10/22◆ 配当:11/6
44.34(43.15)
反落来ず。まだまだ疑問視。
BTI(ブリティッシュ アメリカン タバコ ADR)
所感:△ 目標株価:50$
◆決算-◆ 配当:11/11
37.94(37.38)
これくらいの価格でいいです。
FTNT(フォーティネット)
所感:△(特定口座)中間目標:75$ ⇒ 最終目標:100$
◆決算11/7◆ 配当:なし
95.05(92.77)
お、まだ頑張るみたいですね。
100$チャレンジ再び?
SBUX(スターバックス)
所感:△ 新NISA枠 中間目標:93$ ⇒ 最終目標:120$
◆決算10/30◆ 配当:9/**
102.46(102.50)
価格キープ!
京セラ(6971)
新NISA枠 中間目標:2,000円 理想:2,200円
所感:× 決算:10/30
1,473(1,468)
今週も1,500に戻せず~。
SGHD(9143)
新NISA 中間目標:2,200円 理想:3,000円
所感:× 決算11/8
1,471(1,446)
京セラと動き似てる~、
7&ⅰHD(3382)
新NISA 中間目標:2,000円 理想:2,200円
所感:〇 決算10/10 配当11/15
2,604(2,556)
今週も高い!週末で2,600は初ですね。
マネックスG(8698)
特定口座 目標株価:900円
所感:△ 決算10/28
1,018(1,052)
5連騰ならずも、1,000円台キープはエライ。
気になる銘柄
米国株
なし。
日本株いろいろ
伊藤園(優)を継続監視中。
ほか暴落待ち。(ΦωΦ)
ETF等
オルカン増資計画立案中。
なにかいいETFないかなあ。
株式評価額
※資本金は配当分を差し引いた額となっています。(配当差引時期:月初)
配当金=資本金の回収という位置づけ。
【E T F】 価格は悪くないけど円高でマイナス。
【米国株】 上昇銘柄少なく、円高ダメージ大。
【日本株】 唯一の上昇。セブン様様。
【資本金】 11月配当分をマイナス。
【評価額】 ¥9,278,176 残念ながら跳ね返され。円高だから仕方ないね。
【損 益】 +¥3,895,795 400万円切っちゃった。±10万円はあっという間の運用額になってきています。
【構成比】 ETF31.78% 米国株45.33% 日本株22.89%(評価額ベース)
保有株含み損益
※利益確定した額は計上されていません。保有株における損益額となります。
円高ダメージ直撃。
そんな中、日本株は上昇を維持。ないす分散効果?
まとめ
・やっぱり為替は怖いね、5円も動いちゃう
・米国株、円高ダメージ大
・分散効果で日本株のに救われる?
以上!
ではでは投資の最終的な判断は個々人で、実りある株式ライフをお送りください(。・ω・)ノ゙
ご覧いただきありがとうございました!